【教えて!森野さん!】Webマーケティングに関する疑問をプロが回答!12月14日開催共同ウェビナー連動企画

「教えて!○○さん!」のコーナーは、Easy Growthをご覧いただいている皆さんが専門家に直接相談できるコーナーです!

第2回はWebマーケティングの専門家である運営堂 森野誠之さんが登場します:sparkles:

Webサイトの分析から制作まで一貫したコンサルティングを行っている森野さんに
日頃のサイト運用に関する悩みを解決してもらいましょう!

そしてなんと今回は森野さんのご厚意で質問を投稿いただいた方から
抽選で5名様に森野さんの著書「小さい会社のウェブマーケティング必勝法」をプレゼント:gift:

ぜひこの機会を活用して森野さんに質問してみてくださいね!
(※内容により、Easy Growthスタッフも解答させていただきます!)

また、Easy Growthメンバーの皆様が共有してくださる疑問や意見は、
コミュニティ全体の学びを深めるものとなります。
他のメンバーの投稿に共感した場合はぜひ「いいね」や返信でリアクションをください:blush:

質問受付終了日
2021年12月21日㈫

参加方法

  1. このスレッドの一番下にある「返信」ボタンから森野さんへの質問を投稿
  2. 共感した投稿に「いいね」や返信

さらに本企画は、12月14日㈫に開催予定の「2022年は絶対失敗しない!webサイトリニューアルについて語ります」と連動した企画となっております!
当日は、森野さんをゲストにお招きし上記のテーマに沿ってお話をしていただきます。
より学びたい方は、是非こちらも参加してくださいね:muscle:
詳細は追って投稿します!お楽しみに!

ウェビナー情報
日時:12月14日 ㈫ 19時00分~ @Zoom
詳細: 「2022年は絶対失敗しない!webサイトリニューアルについて語ります」詳細LP

「いいね!」 4

【プロフェッショナル紹介】

運営堂 代表
森野 誠之 氏

運営堂:https://www.uneidou.com/

プロフィール
1974年生まれ。岐阜大学大学院卒。ウェブ制作の営業など数社を経て2006年にフリーランスとして独立後、名古屋を中心に地方のウェブ運用を支援する業務に取り組む。Google アナリティクスなどのアクセス解析を活用したサイト改善支援に限らず、企業全体のマーケティングから社員育成まで幅広くサポートしている。豊富な社会・業務経験と独立系コンサルタントのポジションを活かしてウェブ制作や広告にこだわらず、柔軟で客観的な改善提案を行っている。平日に毎日発行しているメールマガジン「毎日堂」はウェブマーケティングにかかわる人たちの必読のメルマガとなっている。徳島ヴォルティスが好き。

森野さん著書、2021年10月15日発売 「小さい会社のウェブマーケティング必勝法」詳細:point_down:

「いいね!」 2

はじめまして!
フリーランスでマーケティングに携わっております、ワタラと申します。

今関わっているクライアントさんの案件についての相談です。

月商200万円ほどのEC事業(商材はヘアケア製品)について、半年間で月商500万円ほどまでグロースしたいと考えております。
現状分析を踏まえ、クライアントさんに「特に重要な課題はこれです。解決方法はこれです。この半年間、こういうスケジュール感でやっていきましょう。」という方針をお伝えするつもりです。

現状のメイン流入チャネルはオウンドメディアで、月間20万PV前後のサイトを2つ持っています。
ECサイトはBASEで構築していますが、動線設計やCRMなどで数多くの改善点があります。

こういったケースでクライアントに方針を提案する際に、森野さんが特に気をつけていらっしゃることは、ここは絶対に押さえるべきと考えているポイントはございますか?
僕自身も過去にEC事業者をやっていたことがあるので、事業者目線での提案はできると思っているのですが、支援側として意識すべきことがあればアドバイスいただきたいです!

抽象的なご相談ですみません…ご確認よろしくお願いいたします。

「いいね!」 4

ワタラさん
初めまして。運営堂の森野です。
ご質問ありがとうございます!

具体的な部分がわからないので、私がこういった時に気にすることを書いておきます。
・売上が上がった時にバックヤードは回るのか?
2.5倍ぐらいになるのでそれがさばけるのかが気になります
・商品のサポートがあればそれも回るのか?
売れてくるとこのあたりが雑になってクレームの嵐になることがありますので
・仕入れは大丈夫か?
仕入れがある場合は量が確保できるのかと、売れなかった時のリスクはどうするのかを考えます
・BASEなので手数料
売上に対する手数料がきつくなってくるので乗り換えも考えます

このあたりがクリアになっている前提でデータを見ます
・どのチャネルから売れているのかを把握
売れているところは太くできるのか?売れていないところは伸ばすことができるのか?
・リピートがあればPUSH施策の工夫
メルマガ、LINEなどでリピートしてもらえればかなり楽になりますので
・Webサイトは使いやすいか?
BASEなのでここはそこそこ大丈夫かな?と思いますが上記の手数料と合わせて厳しそうなら乗り換えの提案をします
・顧客分析をする
RFM分析をして単価やリピート回数、LTVなどでどこか伸ばせそうかを見ます

ここまでわかればあとはPtengineとかGoogle アナリティクスを使って細かい改善点を探していけばいいかと思います。

あと、競合については考慮していないのでそこもご了承ください。

「いいね!」 2

初めまして!外部のパートナーに週次でアクセス解析を依頼しているのですが、見る指標のポイントや進め方に関して悩んでいます。

サイト全体の中でも注力したいいくつかのページの直帰率や滞在時間などを見ることが多いですが、変動はするものの時期的な要因として流してしまうことも多いです。とりあえずアクセス解析してみようかと始めたため、パートナーの方のディレクションもうまくできておらずで、もし普遍的な進め方があればアドバイスいただきたいです。

「いいね!」 3

はじめまして!Web運用の仕事をしている者です。
GAや分析ツールはどれくらいのペースで確認するのが正解なんでしょうか?

「いいね!」 3

初めまして!

モニタリングのデータについては見るべきところを教えてもらって、ご自身で見られた方がいいと思います。
サイトの規模にもよりますが半日おきか毎日さらっと見ておけば異常値には気づけるはずです。
異常値は即原因追求しないといけないので、ここだけ漏らさなければOKです。

外部パートナーの人にお願いするのであれば、原因と改善点を教えてもらうといいですね。
集客であればどこから来てどこにランディングしてどこを見た人が増えたor減った、とかで、原因は検索順位が落ちていてここを直しましょう。みたいなイメージです。打ち手がわかっていてもすぐに対応できないものがあるので、月に1回の提案で2,3の改善点があれば十分かなと思います。

「いいね!」 4

初めまして!

デイリーのセッション数で
~1000:月に1回
1000~5000:毎週
5000~:毎日
ぐらいのイメージでしょうか。

この場合でもページの更新がなければ数値はゆっくりと下がっていくのであまり見る必要はありません。
上記の頻度で定期的に見ておいて、ページの追加をしていればそれを2,3日は追いかけるといいですね。ですので、週に2回更新であればそのあたりだけを毎日見るイメージになります。

「いいね!」 3

ありがとうございます!!参考にさせていただきます。

「いいね!」 3